目の上のナントカ。

UV対策せず毎日散歩に出かけてたら、めがねの形に日焼けしました。ショックすぎる。

  • -

ここ数日、息子の右目の上まぶたが、コロンと腫れている。しきりにこするので触ってみたら、しこりのようになっている。ネットで調べたら「できるだけ早く眼科へ」的なことが書かれていたので、眼科へ行ってきた。

診断の結果、「霰粒腫(さんりゅうしゅ)」だそうです。目の中の皮脂?を分泌する腺が詰まり、慢性的に炎症をおこして肉腫になるものらしく、生後2ヶ月から90歳のお年寄りまで、幅広い年齢層にみられるものとのこと。ものもらいと混同されるけど、別物だし、そもそもうつらない。放置すると大きくなって、まぶたの外側までベロンと飛び出してくるとか言われてちょいグロなものを想像してかわいそうになりました。

大人であれば切開して治すけれど、乳児なので点眼で時間をかけて治すことに。知らない間につぶれてなくなる子もいるし、何年もなくならない子もいるし、繰り返しなる子もいるんですって。何が原因ということもなく、これは体質的な物が起因しているので、なんとかつきあって行くしかなさそう。

目薬は2種類で、一日3回。男の子とはいえ顔だから、できれば幼稚園や保育園に入る前に治ってくれるといいなあ。

 3種混合3回目。相変わらず泣きますねー。

egglover2009-04-08


歯が! ついに歯が生えてきたよ! テンション上がるわー! あー、もう歯ブラシとか?(ニヤニヤしながら)(1ヶ月くらい前に歯ブラシセット買ってあります)(先走りすぎ)

  • -

3種混合も3回目ともなると、だいぶ慣れてきますね。私が。説明も同じこと3回聞かされると「ハイ、ハイ、知ってまーす☆」ってなりがちで、最後にポロッと言われた「次は1歳を過ぎてから」というのをあやうく聞き逃しそうになりました。あぶねー。予防接種って誰も教えてくれないから、母親の私が予定を組んで管理しないとなのよね。あ、HIBワクチンについて聞くの忘れた。

問診ついでに軟膏を追加で処方してもらった。けど、かゆいの一向に良くならないんだよなあ。いったん良くなってもすぐにまたかぶれちゃう。自分でがりがり掻くようになって、さらにかわいそうなことになってる。早く治ってほしいわー。

息子はビビリなので基本すぐギャン泣きするのですが、さらに上がおりました。診察室に呼ばれた瞬間に大泣きする女の子。「病院で名前を呼ばれたということは、何かとても恐ろしいことが起きるはず!」と学習しておるのですね。よいことだ。我が子は注射の針が刺さる瞬間まではポケーッとしてたけどさすがに刺さったら泣いた。そのうち先ほどの女の子のように泣き叫ぶようになるのだろうな。それも成長。

帰りに少し遠回りして、満開の桜を見てきた。春じゃのー。

次はポリオです。飲むタイプの薬は初めてなので(産まれた直後のK2シロップ以来)、ちゃんと飲んでくれるかどうか心配。というか飲ませ方がわからん。哺乳瓶のニプルで飲ませるのかな? 保健所で説明してくれるだろうとふんでますが。

 7ヶ月になりました。服着せたらかわいいのなんのって。

ベビーカーに乗せていたらいつの間にか靴下を片方なくした。もと来た道を引き返しながら注意深く探したのだけれど見つけられず。2回ぐらいしかはいてないのに…。

  • -

本文中にシモの話を含みますので念のため。

夜はだいぶまとめて眠ってくれるようになった。それに伴って授乳の回数が減った。夜中の授乳は1回。昼間は3時間間隔くらいで、一日7〜8回に。まあ、それでもこの月齢から言ったら少し多い方みたいだけど。離乳食は少しツブが残る程度のもの(豆腐ぐらいの固さ)に進めてみた。

寝返りは左右ともできるようになってきた。まだうつぶせから戻って来れずに泣いてることが多いけど。おすわりはいっこうに安定せず。とはいえ、4ヶ月とかの頃のぐにょんぐにょんな感じに比べれば、だいぶ座れるようになってきた。ただ、しばらくすると左右や後ろへゴロンとなってしまうので、目が離せない。ずりばいなんて、まだまだです。

体重、身長は測ってないのでわからないけどだいぶ重い。でも、おむつのサイズをLにしてみたらブッカブカ。まだMでいいっぽい。少し前までのめまぐるしい成長スピードに比べて、ここいらから成長曲線はなだらかになるとのことだし、おむつのMサイズ期は長いのかも。
おむつ替えのときに足をばたつかせたり、寝返りをうとうとするのでなかなか手間取る。うんちの時は特にハラハラする。しかも先週あたりから、突然うんちが変化というか進化?した。形状もさることながらにおいも大人並み。これはかなりきつい。おむつ替えのときには窓全開で空気を入れ替えながら行っております。これはさすがに人前ではできないなあ。

外出のとき、カバーオールをやめて上下分かれた服を着せるようになった。本当はもっと早くから着替えさせましょうと育児本には書かれているけど、面倒くさいのでしてなかった。そんでまあ、普通の服着たらすごくかわいいのな!(親バカ) ベビーからキッズにさしかかってる感じで、すごく成長した!って実感がわいた。いろんな服を着せておしゃれさせたい願望がムクムク。開眼しちゃったわー。でも子供服は大人並みの金額なのにすぐ着られなくなるのよねえ…。あと、女の子の服はかわいいのたくさんあるけど、男の子の服ってなかなかない。作るか…?

 わたしのからだのこと。

ここ1ヶ月くらい、抜け毛が激しい。私の髪のことですが。完全に“毛束”って感じでゴッソリ抜けます。どんな四谷怪談かと。

  • -

いつもアップにしていて自然に抜け落ちないから、髪をほどいた時に抜け毛が気になるんじゃないのか、と夫に言われたんですが、もちろんそれを考慮してなお最近の抜け毛がひどいと嘆いておるのです。私の母が髪の薄い人なので、遺伝なのかもしれん。多感な思春期に、母の頭皮ばっちり見えの頭を見て、私は絶対ああはなりたくないとものすごい嫌悪感を抱いていた頃を思い出します。ついに私の番が来たんだろか。
産後は髪が抜けると聞いていて、ここ半年ぐらい「プ、全然抜けないんスけど?」と余裕ぶっこいてたんですけど、これがそうなんだろか。あまりに抜けるものだから、アップにしたときの後れ毛がハンパない。後れ毛につぐ後れ毛。落ち武者も真っ青。あ、もしかして、戦、行ってきた?って聞かれてもおかしくないレベル。

それと生理ですが、3月は来ませんでした。ちょ、まさか妊娠…?! と思いそうになったんですが、身に覚えがないのでたぶん違うと思います。左右どっちかの卵巣の調子がアレなんでしょうか。それとも、生理が来たことがあまりにショックで止まってしまったんでしょうか。いずれにしても母乳は出てます。

体重は、ようやく7ヶ月を目前にして妊娠前にまで戻りました。長かった…。産後、激しい食欲にあらがわず食べ続け、それでも体重が減るので母乳スゲー!と調子に乗って暴飲暴食してたら見事にリバウンドしまして。その後、できるだけ間食を減らしたり、カロリー控えめの物を選んだりしていたら、あっという間にスルスルと減ってくれました。やっぱ母乳スゲー! このまま結婚前の付き合いはじめの頃の体重(あと-4kg)にまで落としたい所存。

でも離乳食が2回食になって、授乳の回数や量が減りつつあるので、油断すると増えるかもしれんなー。気をつけねば…と思いながら、某所で話題の『ロールちゃん濃厚ミルク』をほおばる私でありました。ロールちゃんは『まるごとバナナのバナナ無し』という感で、たいそうおいしい。でもホイップは恐ろしいのです。しこり怖い。

 ついにやってしまった。大騒ぎの一日。

息子がベッド(高さ約50cm)から落ちてフローリングの床に後頭部を強打。結論から言うと、けがなどについては問題なし。やー、マジで焦った。

  • -

あ、なんか危ないかも…って思った瞬間には落ちてた。直後に大泣き。慌てて駆けつけて抱き上げ、どうしようどうしよう、と半べそになってオロオロ。ベッドの長辺に垂直に寝かせていたのに、まさか落ちるとは。でも寝返り防止クッションをしてなかったので、完全に私のミス。幸い、落ちたところには薄手のマットが敷いてあった。
とはいえ頭です。恐ろしくなってすぐにかかりつけの小児科に電話。脳外科を紹介してもらうが、なんと昼休みで時間外。どうにもこうにもテンパって仕事中の夫にメール。

「長い時間の中では何度か起こること。重くとらえすぎないで。とにかく時間までに様子がおかしかったら救急車を呼びなさい」という冷静なお言葉に涙が出た。しばらく様子を見るうちに息子も泣き止み、「あ、もしかして大丈夫かも…?」と思い始めたのだけど、素人判断は怖いので、念のため脳外科に行くことにした。


病院での検査はCTスキャンとレントゲン。なんだか大げさになりつつあるが、お願いした。「泣いちゃうと思います。かわいそうですけどお母さん我慢して」と言われ、ドアの外で待機。撮影の際に動かないよう、がっちり身体と頭を固定し、さらに看護士さんが押さえるという状態で、もちろん息子はギャン泣き。あまりにかわいそうで私が泣けてしまった。私のせいでこんな思いさせて、本当にごめんよぉー。

その後、医師の診察。問診票に書いた 「高さ50cmのベッドから落ち」 という文を、医師が 「高さ50メートルですかー」 と読み上げたのにはさすがにいやいやいやいや。と突っ込ませてもらったのだけど、 「え?5メートル?」 と言い直されて、 「…あの…50…センチで…」 とボソボソと小声で返しながら、だんだん恥ずかしくなってしまった。
レントゲンとCTは、「キレーに写ってますね!」と絶賛?され、「骨折線もないし、内出血もなさそうですね。何も問題ありません」とのお墨付き。そうそう、この言葉を待ってた。こういう例はよくあるのか、バカにしたり鼻で笑うような感じではなく、誠実に対応してくれたので私も救われた。


とにかくホッとした。何も問題なくてよかった。息子よ、母ちゃんこれからはなるべく目を離さないように気をつけるからね。というか、生後6ヶ月の赤ちゃんをレントゲン撮影したことの影響の方が心配になってきた。だだだだ大丈夫だよね?(大丈夫です)

 やっぱり基本ビビリ。2回目の注射。

6ヶ月になりました。薬局に行くと、必ず同じ場所(化粧品コーナー)で大泣きするのはなぜだ。においが嫌いなのか? それとも、赤子にだけキャッチできる電波的な何かか。

  • -

予防接種(3種混合2回目)に行ってきた。今回は息子を入れて4人の子どもがいたのだけど、場にいた最も知恵のある子から接種というのが興味深い。恐怖が予測できるからか。それにしてもみんな小さいのに注射平気なのなー。恐がりもしない。注射終わってもぜんっぜん泣かない。それに比べてうちの子はギャン泣き。針を刺した瞬間はポケーッとしてて、終わって待合室に移動したら泣き出した。なんでやねん。

そういえば、同じ場に4ヶ月の子がいたのだけど、息子はその子よりも体格が小さかった。体重を聞いたら7600gだそうで、息子が4ヶ月のときとまったく同じ。ってことは、息子は体重が増えてないってことなのか? 最近量ってないけど。よく運動するから締まってるんじゃないですか?と言われたけども。自分としてはどんどん重くなってる気がするんだけどなあ。

あと、低月齢の子と並ぶと6ヶ月の息子は明らかに表情が違ってる。ボーッと虚空を見つめてて、何されてもわからない感じの頃と比べると、今は“ちゃんとわかってる顔”をしてるというか。隣にいる子を見つめたりとか、キョロキョロしたりとか、そういう感じが。

お次は3種混合の3回目とポリオだー。ポリオとの兼ね合いで、3種混合は3回目の接種可能期間に入ったらすぐ受けた方がよいとのこと。そういえばポリオは集団接種だから、小児科ではなく保健センターまで行かなきゃいけない。さあて、保健センター(ふた駅となり)まで行けるのか? ひとりで電車とバスに乗る練習しとかなきゃだー。

 おっぱいトラブルとマッサージ。

最近、結構頻繁に乳房にしこりができて痛い。週末に披露宴でコース料理食べたり、ホイップ使ったもの食べたりしてたせいもあり。そんなに食べたつもりないんだけど、案外大丈夫なもんだな、って適当だった感は否めない。
で、息子に吸わせて治すつもりが、そういう時に限ってちゃんと飲んでくれない。むしろおっぱいに頭突きアタックとかしてくるのでものすごい痛い。自分でメンテナンスして悪化しても嫌だし、放置して乳腺つまったらマジ怖いんで、急きょマッサージに行ってきた。噂のオケ夕二はどこも予約でいっぱい。最短で2週間後とか言われた。興味あったけど、さすがにそんなに待てないので地元の助産院へGO。
そこは助産師さんが自宅の一角を専用のスペースにしていて、若干エステ的な要素を取り入れた癒し空間という感じ。で、早速マッサージをしてもらったのだけど、始まった途端に息子がやたらぐずって困った。助産師さんがあやそうものならギャン泣きで、結局そこそこで切り上げ。45分のうち半分は息子かまってた。マッサージは効果があったのかどうか正直よくわからんけど、いい経験になったかな。
あと、自分で搾乳してないので、普段どんだけ母乳が出てるのかわかんなかったけど、マッサージだけでかなりの勢いで出てたのでおほー、と思った。これをちゅぱちゅぱ吸ってるんだなー、という。
とりあえず様子を見ましょうということで終了。帰りは親切にも車で送っていただき(往きは暴風の中30分以上かけて歩いたので正直助かった)、近所のお総菜屋さんの評判メニューを教えてもらう。けがの功名というか、ひょうたんから駒というか。